風のように

 
先日、久しぶりに親戚の家へ遊びに行きました。


私の親戚は皆、寺院です。
祖父や父は勿論、伯父や従兄弟もみんな禅僧です。

私は物心がつくまで、坊主頭でない大人の男性と
会話をしたり接する機会があまりなく
小学校5年生で、担任の先生が初めて男性になった時は
これからどうしたらいいだろうと悩んだものでした。笑
 
 
 
主人と一緒に、幼い頃に遊んだ寺院の境内に入ると
なんだかくすぐったいような、満たされたような
不思議な気持ちになりました。
懐かしい伯父と伯母の笑顔は、相変わらずで
秋の日だまりのように、温かく爽やかなのでした。

じつは、主人の本家の書道家である比田井天来のお墓が
伯父が長年務めた建長寺にあるのでした。私達は
お互い、そんなこととは全く知らずに出会ったのですが
御縁とは不思議なものです。そんな比田井家ネタで
いつの間にか伯父と主人は意気投合。笑


鎌倉 建長寺の宗務総長を八年間務めた伯父は
穏やかでお茶目で、粋な方です。
茶の湯を愛し、庭園を愛し、伝統を支え。

風のようにふうわりと、それでいて
眼差しの奥にある心は力強いのでした。
お務めの御苦労話を語る中にも、喜びがあふれる
その語り口には、若竹のような瑞々しさがありました。


歴史と、今と、未来と。
時を見据える人の眼には、
光が宿っています。

それは美学そのものなのでした。
 
 
 

tomorrow « 2008. 12. 3 from nature » yesterday top